A beautiful view of the heritage site
松の杜くげぬまについて
A beautiful view of the heritage site

明治時代、日本初の別荘分譲地として開発された鵠沼松が岡は、住宅街となった現在もなお、背の高いクロマツが海に続く道にアーチを作り、静かで風情ある景観を醸し出しています。

しかし昔に比べれば、鵠沼らしい広大なお屋敷と豊かな緑は激減、別荘地時代の面影を残す邸宅は極わずかとなりました。

一度壊したら二度と作ることのできない名建築、敷地内に何十種類と生きる樹木、草花、鳥や虫たち。この家と庭を愛し、客人を招いては穏やかな時を過ごしてきた祖父母。

A beautiful view of the heritage site

老朽化の進む家屋と広大な敷地の維持管理は、所有者にとって大変難しいことですが、長い年月をかけて培われたこの空間のもつパワーと、地域の皆さまの温かい気持ちを糧に、保存活動を進めています。

2019年、『松の杜(もり)くげぬま』と名付け、貸しスペースとして稼働。貸しスペースによる収益から建物の修繕費と庭の管理費を捻出。月に一回、ボランティアの皆さまによるお庭清掃活動も行い、地域の方々に愛される場所としてご利用いただいております。